不管是在日语能力考试中还是实际工作中,日语敬语都是一个绕不开的知识点。
听力考试中经常出现敬语,职场上也是随处可见。
因此掌握好敬语就显得重要且必须了。
看了很多敬语的分类和总结资料,
但是总是记不住,或者记了忘忘了再记的循环往复。
其实记敬语有一个诀窍,就和我在语法学习中反复强调的一样,那就是背例句——熟读例句到脱口而出的程度的时候,这条语法的接续、意思就都掌握了。
学习敬语也是一样,
只要大家每一个敬语规则都能脱口而出一句话的话,这个敬语才算掌握了,同时也有活用它的可能性了。
敬语大的分类有五大种类,再加上一些特殊的敬语词,这篇文章为大家收集了40句敬语例句,涵盖了这几乎所有的敬语表达。
大家点赞收藏,每天拿出来读上一遍,
相信要不了多久,
大家对于敬语就不再畏惧,而且可以自信表达了。
【1】お(ご)…ください
1.これは1週間分の新聞です。よろしかったら、どうそお読み下さい。
1.这是一个礼拜的报纸,想看的话就请拿去看吧。
2. 未熟者故、どうぞ厳しくご指導下さい。
2. 我还很不成熟,没有经过历练,今后还请严格要求,多多指教。
3.何かご質問がございましたら、いつでもご連絡下さい。
3.若是您有任何疑问,请随时跟我联络。
4. いつでも気軽にお寄り下さい。
4. 随时欢迎您来坐坐!
【2】 お(ご)…です
5.先方の社長様が、先程からお待ちです。
5.对方公司的社长从刚才就一直等着您
6.失礼ですが、傘をお忘れですよ。
6.对不起,您忘了伞了。
7.あいにくですが、部長はただいまお出かけです。
7.真是不凑巧,部长目前正外出还没回到公司。
8. 長期出張で、さぞお疲れでしょう。
8.出差这么久,大概很累了吧!
9.アジアの市場開発について、どのようにお考えですか。
9.有关亚洲的市场开发,不知您有何高见。
10.今回の視察について、どのような感想をお持ちですか。
10. 关于这次的视察,不知道您感觉如何?
11. 田村部長が支社に出向することは、皆様ご存知だと思います。
11. 田村部长借调到分公司的事,大家想必都知道了。
【3】 お(ご)…なさる
12.それなら、ご両親はさぞお喜びなさるでしょうね。
12.真是这样的话,令尊令堂一定是很高兴啰。
13.彼なら立派に仕事をやってのけますよ。ご心配なさることはありません。
13.他一定会把工作处理得漂漂亮亮,没什么好叫您操心的。
14.副社長様は、何時の便にご搭乗なさったのでしょうか。
14. 副社长搭几点钟的班机走的呢?
【4】 お(ご)・・・になる
15.社長は気分がすぐれないということで、先程お帰りになりました。
15. 老板今天身体似乎不大舒服,刚才已经先回家了。
16.部長のお母様が、病気でお亡くなりになったそうです。
16. 听说部长的母亲因病过世了
17.お宅のお嬢様はピアノがおできになるそうで、羨ましいですわ。
17. 听说您家小姐会弹钢琴,真叫人羡慕。
18.皆様、ただいまの説明でお分かりになりましたでしょうか。
18. 各位,对于刚才的说明,是不是都很清楚了呢?
19.会議は3時からですので、皆様まだおいでになっていません。
19.会议将在3点钟召开,所以大家都还没有莅临会场。
20.皆様がお越しになられてからでは、間に合いません。
20.等大家都到齐之后,就来不及了。
21. 皆様全員お見えになりましたところで、ご挨拶申し上げます。
21. 等所有的人都入席之后,再对大家致辞。
22.外はだいぶ寒いようですから、コートをお召しになった方がよろしいかと思います。
22. 外面好像很冷,请您最好穿上大衣。
23. 閉館までまだ時間がございますから、どうぞゆっくりご覧になって下さい。
23. 离闭馆还有一段时间,请慢慢观览。
【5】・・れる、・・られる
24.戻られましたら、電話があったことをお伝え願えませんか。
24.等他回府上之后,能不能请您转告他我来过电话。
25.急な知らせだっただけに、大変驚かれたご様子でした。
25. 只因为消息来得大突然了,他似乎非常惊讶。
26.宮下教授は、この大学でもう30年も研究しておられます。
26. 宫下教授在这所大学从事研究工作已经长达30年。
27.今は立派な大企業の社長さんですが、昔はだいぶ苦労されたようです。
27. 现在他已经是顶尖企业的大老板了,可是从前的那段日子可吃了不少苦呢!
28.先生はレッスンされている時は、とても厳しい顔をしています。
28.老师在讲课的时候一向表情很严肃。
29.課長は今回の人事異動で、部長補佐に昇格されました。
29. 科长在这次的人事变动中,荣升为部长助理。
30.30分程前に、会社を出られたそうです。
30. 听说他大约三十分钟之前离开公司的。
【6】 特定の表現
31.今日は急用ができて、いらっしゃれないとのことです。
31. 他今天突然有事,说是不能到场。
32.明日のパーティーに、一緒にいらっしゃいませんか。
32. 明天的宴会您能够一起光临吗?
33.この2か月は香港にいらっしゃって、先週戻られたばかりです。
33. 他这两个月都逗留在香港,一直到上个礼拜才回来
34.あの方もそうおっしゃっていたから、きっと本当の話でしょう。
34. 他也是这么说的,想必是真有其事吧。
35.つまらないものですが、どうぞ召し上がって下さい。
35.一点小意思,不成敬意,请品尝品尝。
36.社長のお耳にでも入ったら、大変なことになるぞ。
36. 这件事要是传到社长耳朵里,那可就不妙了。
37.これは、あちらの奥様が先生の誕生日にと、くださったものです。
37. 这是那家太太致赠老师的生日礼物。
38.その着物は落ちついた色合いですから、お年を召してからも十分着られます。
38. 这套和服颜色很大方,即使稍微上了年纪的人穿起来也很合适。
39.この際、あの方がなさりたいようになさるのが一番だと思われます。
39. 这种情形之下,就让他完全放手去发挥是最好不过的了。
40.こちらも全力を尽しましたが、先方はあまりお気に召さなかったようです。
40. 我们是尽全力去做了,但对方似乎并不十分满意。
最后提醒一下,句子中如果有不认识的单词,一定要自己动手查字典搞清楚发音和意思,然后再通读例句。
不要做一个完全的“拿来主义”,自己动手、动口、动脑之后,会让知识真正为自己所用。
大家一起努力并开心的学习吧!
其实日语学习并没有想象的那么难!
只要认真学习,
你也可以考到高分!
扫面下方二维码
添加欧亚外语客服微信
为你匹配最佳学习方案
预约免费试听课&学习资料
友情链接:官方微博在线视频武汉欧亚外语培训学校
COPYRIGHT@2012-2024 咨询QQ:1781046156 微信客服:whoyakf 武汉市洪山区欧亚外语培训学校 版权所有 备案号:鄂ICP备16014962号